介護保険ってどうしたら使えるようになるの?
介護保険でどんなサービスが使えるの?
デイサービスって行ってみたいけどどうしたらいいかわからない?
施設に入所するにはどうしたらいいの?
ショートステイはいくらかかるの?
どんなことでも大丈夫です!!
まずはお電話下さい。
相談は無料です。
名称 |
新川介護相談センター |
所在地 |
札幌市北区新川715番地2 |
電話番号 |
(011)798-3264 |
主なサービス内容
・介護保険関係の総合相談を行います。
・介護認定を受けた方の介護計画(ケアプラン)を作成します。
・各関係機関との連絡調整を行います。
・介護保険手続の申請代行を行います。
・手すりや段差解消などの住宅改修の相談を行います。
・福祉用具の購入・貸与の相談を行います。
アクセス
地下鉄南北線「麻生駅」下車、【6】番出口 イオンの道路を挟んで向かい側より運行
○地下鉄 → バス
1. 地下鉄南北線「北24条駅」下車、「北24条駅バスターミナル」から中央バス、「北72」(1番のりば)、「北73」(2番のりば)「新川営業所行き」または「手稲高校行き」乗車、「新川6条16丁目」または「国際情報高校」下車、徒歩1分。
2. 地下鉄東西線「琴似駅」下車、「琴似駅バスターミナル」から中央バス、「西48」または「西49」(ともに4番のりば)「新川営業所行き」乗車(地下鉄東西線「発寒南駅」を経由します)、「新川6条16丁目」または「国際情報高校」下車、徒歩1分。
3. 地下鉄南北線「麻生駅」下車、「地下鉄麻生駅バスターミナル」から中央バス「麻06」(2番のりば)「新川営業所行き」乗車、「新川6条16丁目」または「国際情報高校」下車、徒歩1分。
4. 中央バス「札幌駅前(旧札幌西武南口側バス停)」より、「西71」「新川営業所行き」乗車、「新川6条16丁目」または「国際情報高校」下車、徒歩1分。