施設理念「笑顔・尊厳・寄り添う心」
- 明るく元気な笑顔と心をもって、安心と笑顔あふれる暮らしを支えてまいります。
- 私たちは、すべてのご利用者様の尊厳を大切にし、その人生や思いを尊重したケアを提供します。
- ご利用者様とそのご家族の意向に寄り添い、日々の生活に気遣いと温かな思いやりをもって接します。













入所の対象となる方
長期入所 | 原則、要介護3~5の認定を受けた65歳以上の方 常に介護が必要な状態で、自宅の介護が困難な方 自宅において、適切な介護を受けることが困難な方 |
---|---|
短期入所 | 要介護認定で、「要支援・要介護」と認定された方。冠婚葬祭や仕事、旅行などのほか、急な用事で介護をする方が不在となるときや、介護疲れ・リフレッシュしたいときなどにご利用ください。 |
施設の特徴
施設内は、ゆったりと余裕のあるつくりとなっております。
協力病院と連携して心身の急変時にも迅速に対応しますので、安心して生活していただけます。また、入浴は寝たきりの方でも安心して使用することができる特殊浴槽で入浴することができます。
お食事は、管理栄養士の立てる献立により栄養・嗜好・嚥下状態を考慮したお食事の提供をいたします。
四季折々のリクリエーションも職員と共に楽しんでいただけます。

行事に合わせたお食事も
開設記念日や敬老の日など行事に合わせて、お祝い膳やデザートなども提供しています。

機能訓練
身体機能の維持を目標として、かるた取りやゴルフ、モルックなど複数名で身体を動かす集団リハビリと、ご利用者様お一人おひとりのお体の状態に合わせた個別リハビリを行っています。

地域との交流
施設向かいの北海道札幌国際情報高校や近隣の幼稚園、中学生の職業体験など地域の子どもたちとの交流を行っています。
施設概要
施設種類 | 特別養護老人ホーム(介護老人福祉施設) |
---|---|
名称 | 新川エバーライフ |
所在地 | 札幌市北区新川715番地2 |
TEL | 011-764-3663 |
事業所番号 | 0170200067 |
総室数 | 40室(個室8室・2人部屋28室・4人部屋4室) |
入所定員 | 64名(他短期入所16名) |
職員体制 | 医師、看護職員、機能訓練職員、介護職員、介護支援専門職員、生活相談職員、管理栄養士、事務職員 |

居室

食堂

浴室

機能訓練室
職員から
毎日が学びの連続で、チームと協力しながら困っている方々を支える仕事にやりがいを感じています。笑顔と感謝を忘れず、皆さまに敬意を持って対応します。

介護職員
皆さまに喜んでいただけるお食事の提供、お一人おひとりに合わせた栄養管理を目標に、日々奮闘しています。これからも入所されている皆さまやご家族に安心していただける食事を提供できるよう業務に励んでいきます。

管理栄養士
日々の暮らしに寄り添い、みんなに笑顔を届けています。みんなから、えばちゃんって呼ばれています。抱っこしてもらうと眠くなります。挨拶もできるようになりました。たまに歌を聞いてもらっています。

新川 えば
10年以上ぶりにこちらの職場に復帰させていただきました。他の職員のサポートに感謝しながら、ご利用者様のために精一杯働いています。

介護職員
料金案内
1日あたりの利用料 | サービス内容や介護度によって変わりますので、詳しくはお電話またはフォームでお問い合わせください。 |
---|---|
減額制度について | 食費・居住費の減額(介護保険負担限度額申請)、社会福祉法人等利用者負担減額制度、高額介護サービス費があります。詳しくはお電話またはフォームでお問い合わせください。 |
重要事項説明書
ご利用の流れ
施設相談員がご案内いたします。
施設へ郵送またはご持参いただき、相談員が受理・確認させていただきます。
入所申込書による一次判定結果は、お電話または書面の送付により通知いたします。
ご家族などお申し込みされた方へ、相談員よりご連絡いたします。
順次、施設の入所申込者待機者リストに追加させていただき、お申し込みされた方へ相談員よりご連絡いたします。
お申し込みされた方へ、相談員よりご連絡いたします。
入所決定となり、入所に向けてご契約・ご案内/次のご案内まで待機を継続→その後の空床により順次のご連絡
アクセス
〈地下鉄→バス〉
- 地下鉄南北線「北24条駅」下車、「北24条駅バスターミナル」から中央バス、「北72」(1番のりば)、「北73」(2番のりば)「新川営業所行き」乗車、「新川6条16丁目」または「国際情報高校」下車、徒歩1分。
- 地下鉄東西線「琴似駅」下車、「琴似駅バスターミナル」から中央バス、「西48」または「西49」(ともに4番のりば)「新川営業所行き」乗車(地下鉄東西線「発寒南駅」を経由します)、「新川6条16丁目」または「国際情報高校」下車、徒歩1分。
- 地下鉄南北線「麻生駅」下車、「地下鉄麻生駅バスターミナル」から中央バス「麻06」(2番のりば)「新川営業所行き」乗車、「新川6条16丁目」または「国際情報高校」下車、徒歩1分。
- 中央バス「札幌駅前」より、「西71」「新川営業所行き」乗車、「新川6条16丁目」または「国際情報高校」下車、徒歩1分。