×
人的支援のお願い
介護老人保健施設「茨戸アカシアハイツ」(北区東茨戸2条3丁目)では新型コロナウイルス感染症のクラスター発生により、現在、看護師、介護士を中心に、現場スタッフが大変不足しております。どうか皆さまにご支援をいただきたく、急募致します。
ご寄付・ご協力のお願い
社会福祉法人札幌恵友会は「新型コロナウイルス緊急支援募金」の受付を開始しました。当法人運営施設「茨戸アカシアハイツ」での感染拡大に伴い、これまでに各業界団体様、個人の方から物資・人的支援を頂いており心から感謝を申し上げます。
また、ご寄付・ご協力のお申し出、お問い合わせを沢山の方から頂いております。今後も新型コロナウイルスとの戦いが長期化することも危惧されており、皆様からのご寄付・ご協力・ご支援を賜りたくお願い申し上げます。
ご寄付は、当法人が運営する「茨戸アカシアハイツ」感染対策費と介護従事者、医療従事者、施設職員の手当資金などに活用させて頂きます。
寄付名称
新型コロナウィルス緊急支援募金
主な寄付の目的
介護従事者、医療従事者、施設職員への手当資金、医療物資、衛生用品等の物品購入、感染対策費、施設整備費
寄付方法
《寄付金》
①銀行振り込み
振込口座:北海道銀行 琴似支店 普1468094
みずほ銀行 札幌支店 普1831421
名義人:社会福祉法人 札幌恵友会理事長 宮坂勝文
②現金書留
③現金
《物資》
お手数ですが下記住所までご発送願います。
〒001-0930 札幌市北区新川715-2 社会福祉法人札幌恵友会法人本部
ご寄付を頂いた方はよろしければ、寄付金申込書をダウンロードし、必要事項をご記入の上、メール、FAX、または郵送にてお送りください。(ご寄付にあたって、必ずしも申込書を必要とは致しません)
メール
staff@keiyu-kai.org
FAX
011-769-6800
郵送先
〒001-0930 札幌市北区新川715-2 社会福祉法人札幌恵友会法人本部
寄付に関する
お問い合わせ
社会福祉法人札幌恵友会法人本部内 危機管理対策室
電話 011-769-6868
staff@keiyu-kai.org